2012年10月30日火曜日

iPhone5、充電器がない!

おはこんばんちは。

日曜日に外出先からの帰宅が遅くなって月曜日の朝からグッタリの酔猫庵です。

疲れた身体でもって車内で子供達がギャーギャー泣くと疲れが二倍になります。

もちろん泣き疲れて途中で寝てしまうのですが、それでもやっぱり大変なことにはかわりがありません。

-->
さて、外出が数日ともなるとiPhone5も電池が切れてしまいます。

AC100Vがあるところではコンセントに充電アダプターを差し込んで充電すれば良いのですが、コンセントが無いところですとちょっと困ります。

というのもiPhone5に対応した乾電池式充電器がまだ発売されていないからです。

いままでのDockコネクタならたくさんの種類の中から好きな充電器を選べましたが、Lightningコネクタになってからは充電器どころか周辺機器もないのでどうしようもありません。

これは意外な落とし穴です。



ちょっとその事をネットで調べてみたらこんな記事がありました。


iPhone5の充電器不足。Lightningコネクタを確実に入手するには?





どうもあのコネクタがかなり特殊なようで簡単に真似して作れないようです。

そんな事とは知りませんでした。

たぶん、今年いっぱい登場しないのでしょう。

自転車で超長距離を走るのに困ってしまいます。

当分は純正アダプターのケーブルでUSB出力経由で充電するしかないようです。
















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村



2012年10月27日土曜日

Kindleダイレクトパブリッシングという誰でも自費出版

おはこんばんちは。

iPhone5を使うようになってから他人が使っているスマートフォンをチラ見するようになりました。

別に何をしているか覗いているのではなく、その大きさがちょっと気になるのですよ。

というのもワタクシは長年使ってきたガラケーからiPhoneというスマートフォンに移行しました。

これで特に大きいと感じた事はないのですが、周囲の人々がいじっているiPhone以外のスマートフォンはiPhoneに比べるとずいぶんと大きく見えるのです。

それ電話機かよ!?

ってくらい大きなスマートフォンを使っている人もいます。

画面が大きくなるのは使いやすくなる反面、携帯性を損なうものでもあります。
その辺のバランスが実は大事なんじゃないかと思っていますが、

Android系にある航空母艦のようにデカいスマートフォンは電話機として使えるのか?としみじみ見てしまいます。




さて、Amazonのkindleといえば電子書籍リーダーですが、あのAmazonで自費出版が日本国内でも可能になりました。

“Kindle本”自費出版「Kindleダイレクト・パブリッシング」日本版スタート

世界のAmazonで自分の本を販売出来るというのは紙媒体ではある意味、

夢のような出来事です。

今回は手間の掛からない電子書籍という媒体を通じて世界に自分の本(ワタクシのなかではデータ)を販売出来るというのは画期的な事だと考えています。

アップルのプラットフォームでも自費出版はできますが、やはりiBooksとAmazonじゃずいぶんとその性質が違いますよね。

だってAmazonはお買い物サイトであってその中にある一つとして本を販売するわけでアップルのそれとは


デパートの中にある本屋と街角の小さな書店


くらいの差があると考えています。

Amazonでは売り上げの35%を受け取ることができるそうでアフィリエイターがこぞって参戦しそうな予感がします。

ワタクシもweb site酔猫庵をはじめ、他三本のブログを持っていますのでそれなりにコンテンツはありますが、

「およそ金をもらえるようなものではない」

のでそういうことをするつもりはないし、むしろweb上にそのまま無料で存在するほうがリンクを張れたり、引用してもらえるほうが利用価値が高いと思えるのでそれでいいんです。

ただ、やっぱり長編モノはまとめてAmazonで出すというのも悪くないかなとは思います。

自費出版って校正も自分なわけだから登場する書籍もそれこそ玉石混合がみえてきます。

コミケなどで同人誌を販売したいという御仁なら一つの販売チャンネルにはなりそうですね。

webやブログだとプロバイダの都合などで消滅しますが、Amazonで一度リリースすればデータとしてずっと残りそうです。

今後のどのようになっていくのか楽しみです。









↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月26日金曜日

iPhone5 さしあたっての不具合

おはこんばんちは。

新しくiPad miniが発売されましたね。

Googleのタブレットよりも後発でこのクリスマス商戦を目の前にしているタイミングというのは狙っていますね。

まだしばらくはタブレットでiOSの優位性がありそうですが、どこまでつづくでしょうか。

それよりもiMacがすごいですね。

基本的なカタチは変わらないんだけれども、あの薄っぺらさ感には驚きました。

おなじパソコンでもあそこまで美しくなれるのかと感じています。

家電のTVだってああいうデザインが出てきた試しがないですよね。

ただただスゲーな・・・ となります。




さて、発売日に入手したiPhone5ですが、使っているといろいろとおかしな動きをみせるようになりました。

まずときどき固まります。

タッチパネルの操作を受け付けないという状態です。

幸いホームボタンや電源ボタンは生きているので、

それで一度電源OFFしてしばらくしてからONすると生き返ります。

いまのところsafariブラウザーを使っていると発生します。



純正のmapアプリもよく固まります。

しかたがないのでブラウザーからgoogle mapを開いています。

もっとも今の時点ではアップルのマップソフトがGoogleに勝てる内容だとは全然思っていません。



外出先でアンテナマーク全開でもメールもネットも繋がらないときがあります。

たまにじゃなくて毎日です。

たまたまそこがダメな場所なのかと思いましたが、翌日にはつながったりとどうも内部の問題なんじゃないかと。


これが地方でだけ起こるのではなく山手線内でも起こるのでどうなのかな?
テザリングも怪しさ満点です。

iPhone5とiPadでテザリングさせるのですが、繋がるまでにえらい時間がかかります。

平均すれば電車で一駅分はかかります。

ダメなときは全然ダメです。

電車だからダメなのかと考え会社でもいろいろ試しましたが朝はスグに繋がったのにお昼はまったくダメだったりとこれもわかりません。

もちろん電源OFFにして再起動しても状況は変わらないのです。



で、現時点までのiPhone5の評価は50点/100点というところかな。

期待した程ではないと。

アップデートしたら治るかな?









↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月24日水曜日

iPadからiPhoneへの移行、その難しさ

おはこんばんちは。

相変わらずブログはiPadで書いている酔猫庵です。

iPadを二年以上も使っているところからiPhoneに全てを切り替えるということはなかなか難しくて、結局全部(iPad,iPhone,MacBookAir)使っているという状態が続いています。

何がそうさせるのか?

操作性が違います。

いかなうすっぺらいMacBookAirであっても電車の中で作業するのにはiPadに軍杯があがります。しかし、デスクワークではやっぱりノートパソコンのほうが作業性はいいです。

ちゃんとしたキーボード、トラックパッドは表計算ソフトには欠かせません。


iPadはいいとこどりで、自宅でも電車の中でも会社でも活躍しています。
どこにでも持ち運べる容易さとそこそこの使いやすさ。iPad miniが登場するらしいですがiPhone持っていると10インチサイズが一番いいです。

iPhoneはツイッターとメールがメインで、しかもあまりもじにゅうりょくはしません。

しませんじゃなくてワタクシにはできません。

キーボードの画面が小さすぎてミスタッチが続発でこりゃ長文にいは向かないなと。

ここがiPadからiPhoneへの移行の難しさでした。

ちなみにiPadでの文字入力はもはやMacBookAirの8割がたまで上達したので、ブログを書く程度であれば全く苦になりません。

ここまで昇華できたのにはソフトキーボードの特性を掴んでマスターしたからというところがあります。

それはなにか?

よくキーボードを叩くという表現がありましたが、タッチパネル式のキーボードでそれをやってはいけないのですよね。

どちらかというと「しっとりとタッチする」ことで確実にそして速く文字入力を行うことが出来るのです。

コツは指の腹の部分に近いところでタッチするというのが一番確実なのではないでしょうか。

iPadはこれでいいのですがiPhoneではこれが出来ないので未だに手こずっていたりするわけです。


ただしタッチパネル式全般に言える事なのですが、やはり揺れの激しい車内での入力は難儀するわけで、ちょっと郊外に離れたところを走る電車はX軸やY軸だけでなくZ軸方向にも振動するのでケツが座席から浮き上がりそうになります。

そういう状況下では難しい・・・

ということです。

でもなんだかんだ言ってみんなタッチパネルを使っているのでこれからも主流であり続けるのでしょう。
















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村



2012年10月22日月曜日

さようならDocomoからの別れの手紙

おはこんばんちは。

電車の中でもiPhone5を持っている方がずいぶんと増えました。

もう予約しなくても購入できるのでしょうかね。

テザリングが使えるようになってだいぶ便利になりました。

なんとなく携帯電話の域を越えたな・・

と思わせるところがあります。


そんなスマートフォンな訳ですが、

いままで9年間も使っていたDocomoは解約したわけでいわゆる2年縛りから開放するために「手切れ金」を払ったわけです。

その請求が来まして「9500円」とありました。

もちろん通話料なんかも一緒に請求されてきたのですが、

これでDocomoとはお別れが成立したという実感があります。

しかしながらauとてやっぱりDocomoに比べれば「つながり難い」のは事実でその差は様々なところで実感しております。

だからといってSIMフリーを購入しようとまでは思いませんが、

DocomoからiPhoneが発売された日にはやっぱり大変なことになると思います。

ま、その日は来るのかもしれないし来ないのかもしれないし。


↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月20日土曜日

LTEは激速か?

そもそもLTEは都心部とか駅周辺でないと接続しません。

たとえ接続したとしてもそんなに速くないです。

体感的には3Gよりちょっと速いくらい。

ただし都心部ではそこそこ速いように感じます。


-->

また電車で地方(といっても皇居から50kmくらいしか離れていないような場所)をかなりの速度で走っている時にはデータ通信そのものができません。

これはsoftban ipadも一緒でした。

まぁそんなものかもしれません。

車だとそういう事ないんですがね。

テザリングはどうでしょうか?

一応接続はできます。

iPhone5にiPadを接続させるのに電車のなかではだいたい一駅かかります。

普通の無線LANだとすぐに接続するのになぜでしょうか?

通信が長く途切れるとなぜか再接続の操作しないとダメだったりします。

そこらに売っているモバイルルーターもそんなものなのでしょうか?

使い勝手がいいとは思えませんが、MacBookAirも接続できるのでクラウドベースのアプリがどこでも走るのはとてもシアワセです。

iPhone5そのものは速いですがすぐ電池がなくなります。

iPadのキー入力に慣れているとあまりにも小さいキーボードなのでミスタッチの連発でイラつきます。

いまではiPadのキー入力はMacBookAirとそう変わらないまでに速くなったので余計にそう感じるのかもしれません。

総評

iPhone5はすごいけれども接続にやや難あり。

Docomo版出たら多くの人が乗り換えそうです。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月19日金曜日

大容量メモリでも読めるカードリーダを購入した。

おはこんばんちは。

最近仕事で久しぶりに「人月の神話」を引き合いに出した。

というのもソフトウェア開発に明るくない方に工数の考え方や魔法の杖はないということを説明するためである。

プロジェクトを舵取りしている都合上、課員の不安や戸惑いはわかるがそこをうまく解消しつつゴールに持っていきたい。

転職したばっかしのワタクシにやりたいようにやらせてくれる境遇に感謝である。



さて、先日のエントリでSDカードリーダが古くて大容量SDカードが読み込み出来ないということを書いた。

昔、スクラッチでSDカードリーダのドライバを作っていたくせに、スッカリそういうことを忘れている自分がちょっともどかしかったりする。

で、会社帰りに渋谷の大型電器屋さんに寄ってみたら思ったよりも品揃えが少なくガッカリ。

あ、比較対象がヨドバシアキバだったからまずのかな。



とにかくこんな立派なカードリーダが600円弱で購入できるんだからシアワセな時代である。


もちろんMacBookAirに接続したらちゃんと32GBのSDカードは読み書きできた。

これで環境はそろったかな。



ソフト屋さんにはお馴染みの本ですね。
ソフトに限らず普遍的に言えることを書いてあります。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村



2012年10月18日木曜日

上海問屋の32GB SDカードが使えない・・ そのわけ

おはこんばんちは。

朝晩がずいぶんと冷え込んで来ました。

これから週末にかけてもう少し寒くなりそうです。

季節の変わり目は風邪をひきやすいので寝る時は注意しましょう。

さて、ハンディタイプのビデオカメラTachyon XC2010を購入してスッカリ満足しているのですが、一つ心配事はありました。

それは手持ちのSDカードが1GBの容量しかないということでした。

これではなんとも少ないんでもうちょっと容量の大きいモノを探してみるとありました。



上海問屋のSDカードが32GBで1,520円だったのでためらわず購入。

32GBってワタクシのMacBookAirのSSD容量の半分になるのですよ。

到着してビデオカメラにSDカードをセットして撮影してみたのですが、

さてそのSDカードを手持ちのカードリーダーに差し込んでMacに読み込もうとするとカードを認識しません。

あり?

なんど試しても読み込みません。

壊れているの?でも撮影はキチンと出来ていたみたいだし。

試しにとiPadで読み込もうとするとやっぱりダメです。

ええ?!?!

カミさんのネットブック内臓リーダーで試したら読み込めました。

ひょっとして・・・

インターネットで調べてみるとどうやらワタクシのカードリーダは古いので大容量のカードは読み込めないそうな。

そっか。

ということで今度、電器屋でカードリーダを買ってくれば解決しそうね。



↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月17日水曜日

MacBookAirの64GBモデルは使えないのか?

おはこんばんちは。

電車に乗ってマンウォッチングをしていると本当に様々な人がいるものだと関心すらしてしまいます。

先日隣り合わせた紳士はたぶん会社でもそこそこの地位のある方なのでしょうか。

それなりの身形をしているのでさように感じたのですが、

電車のなかでも会社の肩書きの振る舞いをされる・・・

もう御大臣な座り方でなんとお行儀の良い事か。

地下鉄東西線通勤電車部長という肩書きを差し上げるべきかとふと思いました。

さて、ひょんなことからタダで頂いたMacBookAirも我が家に来てから半年。

随分と使い込んできました。

MacBookAirを使うとWindowsノートPCがデスクトップに思えてくるから不思議です。

会社でもDELLとAcerの二台を利用していますがまるで昔の百科事典のように感じます。

つまりそのくらいMacBookAirは軽くて薄いというわけで使ってみると驚きです。

ちなみにワタクシはMacBookAir, iPad, iPhone5を所有していますが、どれも存分に使っておりMacBookAirがあればiPadがいらない・・・

ということはまったくなくてシチュエーションによって使い分けるというのが正しいところです。

ま、この辺りはアタマでいくら想像してもダメでやってみてわかることだったりします。

さてそのMacBookAir。SSDの容量が64GBしかないのですがどうだったかという報告を。

まずいまのところは足りています。

残量は14GBほどとなっていますので大抵のことができる状態です。

音楽も結構保存しているのですが(15GBぶんくらい)、これも大丈夫です。

Podcastを聴いているので一度聴いたコンテンツはこまめに消去しているのでSSDの肥やしになっていないのも効いているかもしれません。

あとビデオカメラを所有しているのでiMovieを使いますが編集が終わるとyoutubeにアップロードしてしまうのでこれまたSSDには溜まりません。

そもそもビデオカメラで何十分も何時間撮影したって編集してまとめれば10分程度にまとまるはずです。そうじゃないと再度見ることはないですから。

なんでもデカければヨイというスペック盲目になるのはどうかな。

evernote, google docs, iCloudを使っていればそんなにローカルディスクを使う必要性がないし、GPSのGarminだってオンラインですべてできるのでまたしかり。

au版iPhone5を持っているから無線LANが使えないところでもテザリングすれば特に問題はありませんでした。

こういうことがwindowsやandroidじゃちょっと簡単にできないのよね。









↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月12日金曜日

NoteLedgeがスゴい

おはこんばんちは。

ここの所、すっかりブログの更新が途絶えておりました。

というのもちょっとイベントで頑張り過ぎたというか空回りし過ぎてしまったので燃え尽き症になっていたのです。

まぁいまでもなっているのですが、なんというか毎日ため息しかでなくてやらなきゃならない事が全然できていなかったりします。


まぁそういうことも時々あるということでそろそろエンジンをかけなおさないといけません。


で、今回紹介するアプリは久しぶりにいい出来なのです。

どんなジャンルのアプリかといえばオーサリングツールともいえるかな。

昔のマッキントッシュがやりたかったことをiPad上で再現したアプリというのが1番スッキリするんだけれども、それではイマドキの人達にはちょっとわからないですよね。

Pagesというワープロソフトがありますけれど、あれをもっと自由にしたものかといえばいいでしょうか。

NoteLedge」というアプリを紹介します。





起動するとまずはこのような画面になります。

一枚のノートパッドがあると考えていただければいいでしょう。

四隅には様々なツールが準備されていますのでそれらを使いこなしてドンドン好きに書いてみてください。




iPadでは珍しくアプリ内でファイル管理システムを有していたりします。

画面中央部に表示されているトレーがfinderにあたるようなものです。

作り上げたコンテンツの管理ができるわけだ。

左下に飛び出ているリボンは文字入力や動画や音声の挿入ができるようになっている。

ワタクシの初代iPadにはカメラがついていないのでマイクから音声だけは入力できました。

もちろん写真の挿入もできるのでiPhoneで撮影した写真をiCloud経由でiPadで開いて差し込めば




一時間ほどでこんな具合まで出来ました。

iPadスゴイじゃん。

じゃなくってNoteLedgeスゴイね。

こりゃ面白いので年賀状はこれで試してみるべ。

















↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村








2012年10月11日木曜日

さようならsoftbank ipad

おはこんばんちは。

 iPhone5がなんとか使えるようになってきたのでiPadの3G契約を切りました。

 これで3G iPadはただのwifi iPadになったわけですよね。

 もっともワタクシの場合、テザリングできるiPhoneがあるので特に困りませんが。

 二年縛りがあるので解除料一万円弱を支払うのはチト悔しいですが、

 仕方がありません。

 で、平日のソフトバンクに訪れてみたのです。 

客人は1人。店員は二人。

さて何時間で解約までたどり着くことができるでしょうか?

 答は30分でした。

 待つこと15分。

手続きに15分。

携帯電話ショップてなんでこんなに時間がかかるのですかね。

 ま、とにかく無事に解約できました。

 さやうならSoftbank iPad

↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓
にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村

2012年10月2日火曜日

Macで32GBのSDカードが読み込めなかったワケ

おはこんばんちは。

電車の中でブログを書くのは大丈夫なのにバスのなかで書くとなぜか車酔いしてしまいます。

バスと電車では揺れ方が違いからでしょうか

船とかでは酔わないのに不思議なものです。


さて、先日購入した防水デジタルビデオカメラは自転車にマウントしても特に問題ないようなのでこのまま使ってみることにしました。

ところが手持ちのSDカードが1GBものしかなかったのでもう少し大きいサイズを購入してみることにしました。




今回購入したのはまさにこれです。

32GBで1,599円ですよ。ワタクシのMacBook Airなんて64GBしかないんだからその半分の量にもなります。

で、このSDカードでさっそく撮影してみたのですよ。

適当に撮ってさてパソコンで確認してみようと長年使い続けているカードリーダーに差し込んでみたもののうんともすんとも言いません。

はて?故障かいな?!

別のカードを差し込んでみると普通にアクセスできます。

ということはカードリーダーは正常だろう。

SDカードそのものがあやしいのでSDカードリーダー内蔵パソコンに差し込んでみたら読み込めた。

ん?どういうこと?

ひょっとしてワタクシのカードリーダーがマズいとか?

インターネットで調べてみるとSDカードリーダーではSDHCのカードが読み込めないとな。

なんだい。カードリーダーも買い直さないとダメなんかい!

ということでカードリーダーを買いに行ってきます。





↓↓↓ワタクシ以外にも沢山の方がiPadのブログを書いています↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村